諏訪公認会計士事務所|東京都豊島区池袋の税理士・会計士

WEB限定 創業応援プラン

【シンプル&ストレスフリー】 ~サクッと税務顧問~

WEB限定 / 創業応援プラン
@8,000円/月からの税務顧問
➡︎メールでのお問い合わせはこちら


【 受付時間 】10:00~18:00
【 定休日 】土・日・祝日・年末年始


(※電話案内が流れた際には、メッセージを残して下さい。折り返しご連絡差し上げます)

圧倒的な低価格を実現!

比べてください、この価格。

WEB限定プランの概要

★料金体系の概要は、下表です。
売上高(年額) 報酬総額(月額)
 500万円未満 8,000円
1,000万円未満 12,000円
5,000万円未満 30,000円
   1億円未満 40,000円
※上記は、決算報酬・記帳報酬込みの金額であり、個別オプションを除き、別途の料金はかかりません。
※上記は、税抜きの金額です。

★WEB限定プランの特徴
ストレスフリーの税務顧問契約
・経営者様やご担当者様は、会計・税務・簿記の知識不要
・料金体系は、コミコミで、明朗会計
創業2期目以内の経営者様を全力で応援!

プランの詳細は、↓以降の内容をご覧ください。
 

WEB限定 / 創業応援 プランのコンセプト

WEB限定プランは、税理士に対するお客様のニーズで一番大きいと思われる、税理士への顧問料を極限まで低くすることを目的に商品設計を行いました。

しかし、安かろう悪かろうのサービスではお客様のためにならないし、当事務所のモチベーションや倫理観も低下してしまう恐れがあるため、残さなければならない『品質』を明確に定義しました。

『品質』として残したのは、
①お客様の成長ステージに適合したアドバイスや提案を行うこと
②お客様の疑問質問に対してメールや電話対応を基本として迅速かつ正確に答えること
この二つです。

(『税務申告をしっかり行うこと』は当たり前のことなので含めません。自動車で言えば、『きちんと走ること』と同じくらい当然のことですので)

さらに、創業直後の時期は、実際に事業がどうなるか不安な時期ですので、可能な限り固定費を抑えたいというニーズが強くあります。
そこで、創業間もない会社様を応援すべく、設立2期目までのスタートアップ企業の顧問料をさらに引き下げました(創業応援プラン)。

料金体系

当時事務所の料金設定は、
リーズナブルな料金
品質を低下させないサービス設定
分かりやすい料金体系
この3点を重視して決定しております。
①と②については、すでにコンセプトの箇所で説明させていただいておりますので、③の料金体系についてご説明いたします。

税理士報酬は、月額顧問報酬と決算報酬から一般的に構成されております。
自社で記帳を行っている会社もありますので、記帳報酬は税理士報酬に含める場合と含めない場合があります。

お客様にとって重要なことは、細かい内訳ではなく総額いくらなのか?ということです。
一般的な税理士報酬体系は分かりにくいため、顧問料は月額10,000円からと謳いながら、別途、記帳報酬が月額20,000円で決算報酬が100,000円で、トータル、120,000円だと思っていたら、460,000円もしたということがよくあります。
460,000円が不当だと言っている訳ではありません。報酬はサービス内容次第です。
120,000円と誤解させる恐れがあることが問題なのです。

そこで、当事務所では、記帳も含め税務申告に必須な事項を全て込み込み、つまり、『ALL IN ONE』の料金を提示することとしました。下記表の報酬総額(月額)が、月額の総額です(消費税別)。

売上高500万円未満で創業応援プラン適用の場合、記帳・決算料込みで、月額8,000円です。事業月数がフルに12ヶ月あったとしても年額96,000円のみです。
創業経営者を十分に応援している価格であると自負しております。

(料金体系)【詳細版

売上高
(年額)
顧問報酬
(月額)
記帳報酬
(月額)
決算報酬 報酬総額
(月額)
消費税申告
(月額)
500万円未満 12,000円→  8,000円 0円 0円 12,000円→  8,000円 6,000円→  4,000円
1,000万円未満 20,000円→12,000円 0円 0円 20,000円→12,000円 10,000円→6,000円
5,000万円未満 30,000円 0円 0円 30,000円  15,000円
1億円未満 40,000円 0円 0円 40,000円 20,000円
3億円未満 60,000円 0円 0円 60,000円 30,000円
5億円未満 80,000円 0円 0円 80,000円 40,000円
5億円以上 別途見積 0円 0円 別途見積 別途見積
 

報酬にかかる詳細な説明は以下の通りです。
 
●報酬総額は、全て税抜きであり、別途、消費税が加算されます。
●月額報酬は、契約時期にかかわらず、対象となった期の事業年度の開始月から頂戴しております。
●法人税、地方税の申告が全て報酬総額に含まれております。消費税等の申告は、申告が必要な方に対して、オプションとして選択していただきます。
●給与計算事務、源泉事務、償却資産申告について、ご要望があれば、別途、承ります。
●上表の売上高の測定方法は、設立1期目は、直近月の売上及び経営者様の売上予測に基づく年間売上高で計算いたします。
●設立2期目は、原則として1期目の売上金額で計算いたします。
●創業2期目までの会社様については、売上高500万円未満については、12,000円から8,000円、売上高1,000万円未満については、20,000円から12,000円にそれぞれ値引きいたします。
●子会社の設立の場合や経営者が他に会社を有している場合の兄弟会社の設立の場合には、創業応援の趣旨から外れますので、創業応援プランの適用対象外とさせていただきます。
●料金体系は、WEBに表示されている時点のものであり、連絡なく変更されることがありますので、その旨、ご理解ください。
 


決算報酬は全て月額顧問料に含めておりますので、0円と表記しております。

記帳についてですが、後ほど説明するように当方所定のExcelシートまたはクラウド会計への入力をお客様にはお願いしており、いわゆる丸投げ(領収書、請求書、通帳等を会計事務所に渡して会計事務所で入力処理を行うこと)は、お請けしておりません。
自社で会計ソフトに入力することで記帳を行っても問題ありませんが、当事務所としては丸投げをお請けしなければ、どの方式も業務量に大きな違いはないため、シンプルな価格提示を重視して、すべて、記帳代込みとして料金設定を行っております。








当事務所は、将来的に会社で記帳を行う際に、障害を少なくするために、クラウド会計を推奨しております。
当事務所は、クラウド会計freee完全対応しておりますので、クラウド対応を希望される場合にはお申し出ください(その場合、freeeに月額3,000円程度~のシステム利用料をお客様でご負担いただくこととなります)。


 

WEB限定 / 創業応援 プラン 3つのお願い

会計事務所の報酬は、基本的には対応時間に比例して高くなります。

当事務所がご提供するWEB限定プランは、限界まで報酬を引き下げることを目的に、維持すべき品質を落とさずにサービスをスリム化する観点から、当該プランでは、以下の3つのお願いをしております。

❶対面による面談の際には、当事務所への来所をお願いいたします。

当事務所に来社いただければ、面談の回数に制限は設けておりませんので、対面での相談等をご希望の場合には、お気軽にお越しください。(外出していることもありますので、事前の予約はお願いします。)。
また、例えば、決算報告等、重要な面談については、お客様が希望しない場合でも、当事務所に来社いただく場合がございますので、その旨ご理解ください。

❷当事務所への資料の提出は、当事務所指定のExcelシート(クラウドサービス利用の場合にはクラウド入力)でお願いいたします。

お小遣い帳に記入する要領で請求書・領収書・通帳等の項目について、日付・金額・取引内容をExcelに記入頂いたものをメールで送信ください(クラウド型サービスご利用の場合には、オペレーションが、少し異なります)。
少々面倒くさいですが、すぐに慣れます。自社の状況を再確認することにもなりますし、実施していただいて、損はないです。
会計や税務の知識が全くなくても大丈夫です。
パソコンの操作ができ(簡単なExcelの操作)、その取引内容を把握されていれば、問題なく対応できます。

❸創業3年目以降及び売上高1,000万円以上の会社様に対しては、報酬が相対的に増加します。一定期間を経過後は、報酬を世間相場並みに引き上げさせていただきますので、ご契約の際には、ご承知ください。

売上高1,000万円未満の会社様に提示している報酬は、赤字覚悟の販促効果を考えた価格設定になっております。そこにさらに、創業2年までのお客様については、もう一段のディスカウントを行っております。
それでもこの価格帯でご提示できるのは、売上高1,000万円以上に成長した場合には、世間並の報酬をお願いしているからです。当事務所では、契約は1年単位ですので、契約を数年間縛ることはしておりません。
そのため、あくまでも信頼に基づくお願いという形になりますが、売上高が1,000万円以上となった場合において、料金のみの理由で契約を継続しない対応は、ご容赦ください。
税理士とお付き合いがある方は分ると思いますが、よほどネームバリューのある事務所でない限り、結局は、仕事をしてみないとその税理士の価値は判断できません(相性も含めて)。
契約更新の際には、報酬体系を事前に提示しているため、報酬金額についてはご承知いただいていると理解しております。
その前提で、その報酬に値する価値の提供を受けているのかご判断ください。


経営・会計・税務に関するご相談ならお気軽にお問い合わせ下さい

ご相談・お問い合わせ
Mail